生徒の声、親の声

夏休みに覚えていたはずの古典が・・四日市南高校1年Kくん

夏休みに覚えていたはずの古典が・・

古典の助動詞をやりましたが・・・

夏休みという3週間で、1ヶ月前に覚えていたはずの
活用形を忘れていることに気づきました。

2学期にはさらに多くの助動詞を覚えたり
漢文をやるようになったりするので、
基本をしっかりおさえておきたいです。

先生のコメント

人は覚えているようで、忘れます。
今は完璧かもしれないが、
明日も、今日と同じように
引き出せるかどうか?

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 初めて夢が叶った瞬間!四日市西高校合格Nさん

  2. “せんのすけ”で国語力が上がって南高校合格!三…

  3. 英語では少し先の予習をしましたが・・中部中学3年Kくん

  4. 書くことで よく頭に入ってくる常磐中学2年Mさん

  5. これがきょうのてがかりですよ港中学2年Eさん

  6. やったことは、わかっている、鈴鹿高専1年Sくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP