生徒の声、親の声

授業の復習をしっかりしたあと・・川越高校1年Nくん

授業の復習をしっかりした後

今日は授業の復習をしっかりした後、
予習をじっくり進めることができました。

(1)の単元、直線と定点との距離、円の方程式は、
少し複雑な公式や
○乗などの計算が多く、
計算ミスがありました。

なので、もっと丁寧に
かつ、素早く計算を心がけたいと思いました。

先生のコメント

完璧に仕上げようと思ったら、
やはり、一定量のミスを通過しないといけないと思います。

鍛えられないと強くなれない、
ミスをしないと、応用力が育たない、
そんな気がします。

ですから、いつ暗いトンネルから抜け出せるかは
わからないけれど

確実に出口に向かってることは確かで、
それを途中で諦めるか、続けるかで
人生は決まる気がします。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 数学の応用問題も出して欲しい港中学2年Iさん

  2. 完全に頭に入るまで復習したい暁中学3年Kくん

  3. 四日市南高校に行くために、三滝中学2年Iくん

  4. コミュニケーション英語がもっと好きに神戸高校1年Yさん

  5. 初めてのテストなので,どんな感じかな四日市西高校1年Kさん

  6. あと2日でテストが始まってしまうので、 焦っている川越高校1年Iさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP