生徒の声、親の声

400点以上いけました!港中学1年Aさん

400点以上いけました!

ついに!
400点以上いけました!

本当に嬉しいです。

おかあさんは、次は450点が目標だね、と
言っていますが、

続けることが大事なので、
400点から下がらないようにすることと
少しずつ450点に近づけて行けたらな、
と思いました。

光の性質がまだ全然わかっていないので、
しっかり授業を聞いていこうということとか、
復習しとこうと思いました。

授業でも先生が何言ってるか、
さっぱりわからないことがいっぱいあるので
そういうことは授業後に聞いておこうと思いました。

先生のコメント

目標達成!

だからといって世の中が変わることはない。
誰も褒めてなど、くれません。

だからこそ、
この時の感情を
大切に保存しておきます。

精一杯、自分を褒めます。
よくやった!

関連記事

  1. 書くことで よく頭に入ってくる常磐中学2年Mさん

  2. 3年生の忙しさは1,2年生の比じゃない桑名高校3年Nくん

  3. 円と直線の共有点がすぐ出てよかった四日市西高2年Kさん

  4. someは疑問文では anyにする内部中学1年Nさん

  5. 仮定法の基本はマスターできた神戸高校1年Yさん

  6. [道のり]の文章題が簡単に解けて、よかった常磐中学2年Yさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP