生徒の声、親の声

2回同じことをすることになるから 頭に残りやすい内部中学3年Kさん

2回、同じことをすることになるから、頭に残りやすい

前回、予習した内容を学校でやった時に、
予習をせずに受けている授業よりも
授業に参加でき、とても楽しかったです

そして2回、同じことをすることになるから、
頭に残りやすいなと思いました。

改めて、予習の大切さと繰り返しの大切さを感じた出来事でした。

他の教科でも予習を心がけるとともに、復習もして
忘れない工夫をしようと思います、

先生のコメント

予習が習慣化すると、確実に成績がアップします。

関連記事

  1. 夏期講習,現代文で聞かれている正確な答えが書けません,神戸高校3年Tさ…

  2. that節の訳がうまくいかなくてメリノール3年Yさん

  3. 理科はだいぶ覚えられた気がする山手中学1年Hくん

  4. 英文の読解問題でレシピ,四日市南高校 3年 Hくん

  5. 【80%が継続】受験の勉強にきりかえて毎日勉強をしていた 三重大付属中…

  6. 夏期講習:すらすら解けていた問題でも忘れしまう鈴鹿高校2年Rさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP