生徒の声、親の声

英訳は苦手意識があったけど得意になった鈴鹿高校3年Nさん

英訳は苦手意識があったけど得意になった


単語の意味は、ちゃんと覚えたいです

英訳は
自分の中では
苦手意識があったけど

今日、解いてみたら
意外とできていて、
得意になった

ただ、
単語の意味が
わからないところがあったので、
そこは、ちゃんと覚えたいです。

関連記事

  1. 中間テスト対策:1次関数はyの値と増加量を間違えない富田中学2年Iくん…

  2. 古典の長文問題は大変でした 四日市高校2年

  3. 問題を解くスピードは、集中力に比例する 四日市西高 2年 Kさん

  4. 【受験する目的は】大学やその先の進路のため四日市高校合格Nさん

  5. 【志望校合格に重要だと考えること】自分の行きたいところに行く内部中学3…

  6. 初めてTOEFL(トフル)をして思ったことセントヨゼフ3年Sさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP