生徒の声、親の声

誘導電流についてよく理解出来た富田中学2年Kさん

誘導電流について、よく理解出来た


まちがいが少なくなってきたので、この調子で
がんばりたい

誘導電流について、
よく理解出来た。

まだ速く問題を解くことができないので、
次回は速く解けるようになるために、
しっかり復習する。

力も復習できた。
まちがいが少なくなってきたので、
この調子でがんばりたい。

先生のコメント

「電流」は、高校入試での頻出度が
とても高い単元です。

中2のうちから、
しっかりと理解を深めておくと、
入試直前に慌てなくてすみます。

一度で理解しきることは
なかなか、むつかしく、

やはり何度も解いて
理解を深めていくことが大事ですね。

関連記事

  1. 入試の苦手英語、辞書なしでも正解できた 三滝中3

  2. やり方や答え方を教えてもらってわかった海星中学1年Mくん

  3. 自力で方程式の応用が得意になってうれしい富田中3年Iさん

  4. 今日の英語 新しいところができて最高だった 小6Nさん

  5. pointを見なくても 答えられるようにしたい神戸高校1年Iさん

  6. 【合格体験記】最後の最後まであきらめない気持ちが大成功を導きました 南…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP