生徒の声、親の声

古典の助動詞が,あと少しで終わりセントヨゼフ2年Mさん

古典の助動詞が、あと少しで終わります


”なんとなく”で訳していた以前と違い、時制に
気をつけたり、文法の意味を理解して訳せる

一通り、助動詞を解いて思ったことは、
助動詞を知っていれば
細かい訳ができるということです。

”なんとなく”で訳していた以前と違い、
時制に気をつけたり、文法の意味を理解して
訳せるようになってきました。

あと、もう少し助動詞をがんばろうと思います。

先生のコメント

国語は、
現代文の評論、小説と古典、漢文がありますが、

時間がない。
方法がない、
”なんとなく”で、できてしまう。
ので、

やりませんね。

ですが、

大学入試センター試験の国語は平均が51点、ですから、

やる人とやらない人との点差が
開くのは明らかですし、

やればやるほど、
思わぬ効果に驚くと思います。

新聞、雑誌のポイントがつかめる、
文章を書くのが面倒でなくなる、
一人で考えられることが多くなる、

考え方やエピソードを覚えていられる
話が上手になり、”ここぞ”という時に主張できる

感情に敏感になる
人の気落ちがわかる

武器より強いツール
イライラしない、優しくなれる

まだまだあります・・・

関連記事

  1. 秘めた目標はあるようですし,一流国立大の名前も言います・・

  2. 英文を使った表現力をもっと鍛えたい三滝中学3年Kくん

  3. 2回目か3回目なのですらすら解けた山手中学年Oくん

  4. 国語と英語の長文、速読理解したい常磐中学3年Yさん

  5. 夏休み中に長文国語を速く正確に 解きたい常磐中学2年Mさん

  6. 理科はだいぶ覚えられた気がする山手中学1年Hくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP