生徒の声、親の声

夏期講習,教えてもらったらどの問題も理解できた南中学3年Kくん

教えてもらったら,どの問題も理解できた


何回考えてもわからない問題が4問、ありました

私は数学で、
何回考えてもわからない問題が
4問、ありました。

その問題は
最終的に解けなかったので
教えてもらいました。

教えてもらったら
どの問題も理解できたので
よかったです。

先生のコメント

すばらしいですね、

わからないところが、
一気に解決したんですよね!

これって、
ある意味、ひとつの立派な勉強法だと思います。

悔しさを少しずつ積み上げていって
ある時、アルキメデスのお風呂になる。

・・・
ここでは作文指導もしています。

学習科目は数学でも、
気づきを言葉にします。

ただ書けばいいというのでなく、
構成を考えることで、

より伝わりやすく、
より読み手にインパクトを与えます。

関連記事

  1. 英語ニュアンスの違いを訳せるようにしたい四日市高校2年

  2. 春期講習:数ⅠAの範囲は何回も解いて,復習する四日市西校2年Tさん

  3. 答え方(文末キーワード)に気をつける、中部中1年Iさん

  4. 春期講習:社会人になっても喋れるようになりたい鈴鹿高専1年Kくん

  5. 英語がたくさんわかって覚えやすくなった四日市西高校1年Yさん

  6. 夏期講習:夏休みが明けてからも復習していきたい鈴鹿高校2年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP