生徒の声、親の声

国語をして長文もすらすら解けるようになった南中学3年Kさん

国語をして長文もすらすら解けるようになった


得点が取りやすいので、その問題は間違えないよ
うにしたい

国語をして、
長文もすらすら解けるようになったし、

前よりも間違いが少なくなったので
良かったと思います。

しっかり文章読んで、
抜き出す問題で字数が決まっているのは、

得点が取りやすいので、
その問題は間違えないようにしたいと思いました。

先生のコメント

いいですね、

長文がすらすら解けると、
いいことがいっぱいあります、

英語が強くなる、
理科が強くなる、

表現力が強くなる、
答案力がつく、

相手の気持ちがわかる
面接に強くなる、

まだまだあります。

関連記事

  1. 変化の割合は案外単純でびっくり!川越高校志望の富田中学3年Tさん

  2. 1年生の頃から13位もあがって鈴鹿高専2年Mくん

  3. 『ぬ』を判断できるようにしたい、四日市南高校1年Tさん

  4. 参考書にすら載ってない英文もありました四日市高校2年Tくん

  5. 図をかいて考えてみると意外に簡単に解けた、四日市南高校2年Mさん

  6. ベクトルを図に表すときも計算をするときも注意する 暁高校 2年 Uさん…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP