生徒の声、親の声

pointを見なくても 答えられるようにしたい神戸高校1年Iさん

pointを見なくても答えられるようにしたい


目的語と補語の区別を見つけ、整理しておきたい

自動詞と他動詞で、

どの単語が目的語、補語に
当てはまるのかが

わからなくなってしまったので、

目的語と補語の区別を見つけ、
整理しておきたいと思いました。

覚えておく自動詞や他動詞は
繰り返し書いて、

しっかり覚え、
pointを見なくても
答えられるようにしたいと思いました。

先生のコメント

高校に入ると
授業もどんどん進みます。

その日に学んだことは、
しっかりできるようにしておく、

これが定期テストで勝つコツです、

関連記事

  1. 【期末テスト対策】すらすら解けてうれしい港中学3年Tくん

  2. 単語の力がないことをすごく実感した、川越高校3年Iさん

  3. 英語、初めて22枚ぐらいやった!山手中学1年Aさん

  4. 得意でない連立方程式をここでもっと計算したい港中2年Iさん

  5. 動詞を見て過去形に直すのを忘れないようにする常磐中学3年Yさん

  6. 答え方(文末キーワード)に気をつける、中部中1年Iさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP