生徒の声、親の声

筆者の考えが述べられている文を探す羽津中学2年Nさん

筆者の考えが述べられている文を探す


まだちゃんと読めていない

筆者が
文章で一番伝えたいことが

まだ
ちゃんと読めていないので

序論の問いにそった
答えを探して、

それにあった
筆者の考えが
述べられている文を

探す、
というのを、がんばりたいです。

<先生のコメント>

ちゃんと読めるには、
木を見つつ、森を見ることが大事です。

木を見ないと、
ながし読みになるし、

森を見ないと、
筆者の一番伝えたいことが読めないからです。

ですが、
木と森を同時に読みとるには訓練がいります。

優先順位からすると、
木を見るほうが先です。

木を見つつ、
形式段落ごとに森を見るようにします。

慣れてくれば、
それが同時にできるようになります。

関連記事

  1. この充実感を忘れず、鈴鹿高校1年Tくん

  2. すごく集中できて自分でもビックリした笹川中2年Mさん

  3. [春期講習]次はもっと頑張りたい,四日市商業高校新一年Bさん

  4. この日の2時間までに1週間分の数学を完璧にするやり方鈴鹿高専3年Mくん…

  5. 夏期講習 大切なところに線を引いて解けた暁中学1年Mくん

  6. そうすることで四日市南高校に行き,勉強がんばります港中学3年Aくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP