生徒の声、親の声

冬期セミナー:この10項目がとても不安,中部中学3年Mさん

入試まで数日しかないのに、模試で、できない問題がたくさんあって、不安


このままで志望校に合格することができるのか

1つ目は、今日模試を解き、問題があまりにも解けなかったこと。

2つ目は、どの教科とも解けなかったこと。

3つ目は、私には得意科目がなく、ずばぬけて解けて、点数がいい教科がないこと。

4つ目は、このままで志望校に合格することができるのかというところ。

5つ目は、1つの問題につき、時間をかけすぎて全問解けるか、ヒヤヒヤしながら問題を解いているというところ。

6つ目は、周りの人のシャーペンの音が聞こえてきて、周りの人はみんな解けてるんじゃないかと気にして、もっと不安になるところ。

7つ目は、もう日数がないのに、テストが終わってから全然解けなかったしと、自分の心を痛めてしまうところ。

8つ目は、特に応用問題を見て、もうあきらめてしまう自分がいるところ。

9つ目は、落ち着いたらわかるところを、なぜかすごく焦ってしまい、解けないところ。

最後は、一番考えているのは、日数はあとわずか、自分はどれだけ点数があがって、くじけずに勉強できるか、というところ

関連記事

  1. 間違えやすい問題の傾向をつかんでしっかり対応 四日市西高 3年 Kさん…

  2. 自力でやった数学が◯だった,自信がついた,山手中学3年Tくん

  3. そうすることで四日市南高校に行き,勉強がんばります港中学3年Aくん

  4. 四則計算のルールは、完ぺきに身につけて! 常盤中 1年 Iくん

  5. わからなかった問題を家で解いてできるようにする中部中学2年Mくん

  6. 初めての内容も、ねばり強く取り組んで理解できた 南中 3年 Nくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP