生徒の声、親の声

全部,時間内に終わらせてすごくスッキリした中部中学3年Iさん

全部のプリントを時間内に終わらせれたので、すごくスッキリ


もうすぐ、夏休みなので、それに向けて、たくさ
んワークをやっていきたい

今日は、
全部のプリントを

時間内に
終わらせれたので、
すごくスッキリしました。

指が痛くなるまで、やったので、
身についていればうれしいです。

もうすぐ、夏休みなので、
それに向けて、

たくさんワークを
やっていきたいです。

今日は、
現在完了の「yet」を最後につけるのを
忘れたりしたので

忘れないように
気をつけたいです。

先生のコメント

「指が痛くなるまで、やった」と言っています。
すごいですね!

教室の生徒さんを見ていると、
みんな、学習したがっていることがよくわかります。
100%、例外なく、みんな、です。

みんな、学習したがってないのは、

教室の学習が
一律、
強制、
罰則、
評価
退屈、
義務、
だからです。

もちろん、
強制、
罰則、
評価
も必要です。

ですが、
「もともと、子供は学習したがっている」
そういうことが、
最優先でなければならない。

なぜなら、学習して進化するのは
本能だと思うからです。

関連記事

  1. 期末:中間よりもまた点が上がっていて,良かった保々中3年Hくん

  2. 受験当日まで心が折れないようなメッセージがほしい常盤中学3年Oくん

  3. 長い英文はつながりを意識して読むようにしていきたい 四日市南高校 3年…

  4. 本番になったら頭が真っ白になって解けませんでした川越高校1年Uさん

  5. 700の英訳,英文法はレベルが高くて..神戸高校3年Tさん

  6. 冬期セミナー:内申を3から4あげないと志望校に足りない中部中学3年Kさ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP