生徒の声、親の声

学校や塾でやった問題を復習しなきゃ三滝中学2年Nさん

もっと、学校や塾でやった問題を復習しなきゃ


前にあった内容だったのに間違えてしまいました

今日やった内容は
前にあった内容だったのに、

間違えてしまいました。

もっと、学校や塾でやった問題を
復習しなきゃ、と思いました。

新しいところは
学校で習っていたので分かりました。

先生のコメント

自分をより客観的に、
ながめれば

もっと他に心配すべきことが
たくさんあるのではないか、と
思うようになります。

客観性が、学習動機になります。
「やる気」です。

関連記事

  1. 得する文章題をたくさんやりたい中部西小学校5年Bくん

  2. 期末テスト対策で英語が補充できた四日市高校 Tくん

  3. 今のうちからこのセンターの問題をやって四日市南高校1年Tくん

  4. [春期講習]筆者の一番言いたいことは何か,鈴鹿高校新2年Tくん

  5. 微分法のアドバイスをもらった鈴鹿高校2年Rさん

  6. 数学Ⅱを習ったところまで全部復習することができた鈴鹿高校2年Rさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP