生徒の声、親の声

関係代名詞の分の作り方がわかった常磐中学2年Iさん

関係代名詞の分の作り方がわかった

2609
つづりとかの間違いが多かったので、次は気をつ
けてしたい

関係代名詞の分の作り方がわかりました。

つづりとかの間違いが多かったので、
次は気をつけてしたいです。

現在完了を久しぶりにしたら難しかったので、
またしたいです。

先生のコメント

すばらしいですね、

「関係代名詞の分の作り方がわか」ったと言ってます。

ですけれども、この前覚えた
「現在完了を久しぶりにしたら難しかったので、
またしたい」といってます。

トップ校の学年トップがやってる勉強法が
これです。

忘れることを心配しています。

だからいつも、授業でやったことを
繰り返し、確認し、

いつも覚えたことを強化しています。

関連記事

  1. 授業前にわからなかった、、、神戸高校1年Iさん

  2. ヤバかった2年生の数学 復習してよかった常磐中2年Nさん

  3. 自分でも最高の”まる”になっていた内部中学2年Mくん

  4. 国語作文で満点を取れていたら高得点が狙える港中学3年Aさん

  5. 塾のテキストのほうが「4プロ」より早い川越高校1年Sさん

  6. 三角形の内角,外角,求角をしっかり覚える暁中学1年Aくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP