とうとうクラブに行けなくなってしまいました・・・

閲覧数:49

生徒の声

とうとうクラブに行けなくなってしまいました!

IMG_2331
そんな事でクラブを続けられるとおもっているの
か?と禁止になった

修一先生

◯◯が、とうとうクラブに
行けなくなってしまいました。

課題のやり方が、表面的だそうで‥
普段からもっとキチンとしたやり方をしなければ、ダメだと

そんな事でクラブを続けられるとおもっているのか?
と禁止になったそうです。

「きちんとした学習習慣が定着したら、いいに来い!」
と言われたそうです。

「定着って‥2〜3ヶ月かかるんちゃうか?
夏のコンクール終わっとるやん」
といっていましたが‥

先日も、面談で(テストの後には毎回あります)
「自分で決めたのなら、クラブもやめたらあかん!どちらも頑張れ!」
と言われたそうで

担任の先生も、
クラブを辞めさせたくて言っているわけではないので

両立するための学習方法を
もっと◯◯自身で一生懸命考えて、

みんな同じ24時間を、
どうやって使うのが効率がいいのか、

定着させるためには、どうしたらいいのかを
追求して、答えを出して欲しいと思います。

「一生懸命やってるのにな‥」と私は思うのですが‥
(甘すぎるのかな?)

まだまだなのでしょう。
確かに、「必死にやっているのか?」と問われたら、
「全然‥」というのが
正直なところです。

担任の先生は、
なんとかして頑張らせようと

一生懸命して下さるので
本当に、ありがたいとは思うのですが‥

◯◯との温度差があるようで、
なかなか難しいなと思います。

何故、先生がこんな事をいうのか?
何故、学習を定着させなければいけないのか?
何故、今頑張らなければならないのか?

「常に何故?を追求して欲しい。」
「修一先生が、卒業式の時そう言ってくれた。」と
◯◯が昨日話していました。

「そんな良い言葉をいただいたのなら、
クラブをやりたいのなら、

今その事を一生懸命考える時なんだと思う。」
という事を話しました。

熱い担任の先生に正論を言われても、
素直に受け入れられない。

というのが正直な気持ちなのではないかな?
◯◯を見ていてそう思います。

悩み苦しんで、考えて欲しいです。

先生のコメント
ありがとうございます。

素晴らしい先生ですね。

「課題のやり方が、表面的」というところが、すごい。
これって◯◯君に期待あっての優しさですからね。

お母さまも、冷静にとらえてみえるので、
◯◯君も安定しています。

◯◯君は、努力して、悩んで、
どうしたらいいか、考え、

いっさいの妥協を排除して
学校での納得のやり方がわかった。

そこで、少し気が緩んだ・・・

ふだんなら、手を抜かないのに、先生に
「課題のやり方が、表面的」と言わしめた理由、
それは、気の緩みが1%ぐらいあったかもしれません。

ですが、本質的には
本来の自分像を
見つめようとしているんじゃないか?

いま、心身ともに疲れ果てて
精神的にも、身体的にも
休息が必要で、

本来の自分さがしに、
余裕が欲しい感じです。

その最大の原因は、
将来の進路、両立に悩んでいるんじゃないか。

頭の中で音楽と受験と、交錯、葛藤してる・・
自分はどう生きるべきか?

「必死」を取り戻すためには、
迷ってたらダメなんです。

優先順位を決めて、
一本にしないといけないんです。
そこが彼には辛いところだと思います。

このまえの時と同じように、
いまは、努力して、悩んで、
どうしたらいいか、考えて、
自分なりの結論を出す、

◯◯君には、
その時間が必要な気がします。

すこしでも、
彼の気持ちが楽になればと願うばかりです。

折を見て、必要なら
そのためのアドバイスも
させてもらおうかと思います。

お知らせ&イベント情報
読み込み中... 読み込み中...

関連記事