生徒の声、親の声

線を引いたら聞かれている場所がわかりやすい中学2年Yくん

今日の国語でも、やっぱりすごいことが大切なことだとわかった

IMG_1736
問題をきちんと理解して、問題を一文字、一文字
ゆっくりと解いていきたい

今日は国語の勉強しました

今日の国語でも、やっぱりすごいことが大切なことだとわかりました。

線を引いたら、聞かれている場所がわかりやすいし、
今回の所にも設問ごとによって、
後で答えの見直しをするときに、なおしやすくなります。

書く問題なんかでも、もっと心がけていきたいし、
問題をきちんと理解して、問題を一文字、一文字ゆっくりと解いていきたいです

さらに今日、習ったことを家でもしていきたいし、
学校で問題をすることを忘れずに

しっかりとやっていきたいです。

今日やった所は、すぐにでも
家で見直しをして、次、教室にきた時にでも
しっかりと解いて、頑張って

取り組めるように、しっかりとしていきたいです。

先生のコメント

すごいところに気がつきましたね。

その通りです。

ひとつのルールに気がつきながら、
演習で使ってみて

少しずつ、修正しつつ
精度を高めていく、

そうすれば、
どんな問題が出ても、
正解を導くことができるようになりますね。

関連記事

  1. 私は勉強を頑張ります。中部中学2年Tくん

  2. 以前、来ていてやめてしまったのが後悔 常磐中学3年Nさん

  3. ニガテな英語で期末テスト90点以上の 山手中学2年Sくん

  4. 初めて未来の勉強してwill の使い方を意識した港中学2年Kくん

  5. テスト対策 社会がスラスラ頭に入った 港中3 Tさん

  6. もっと方程式の問題を解いてみたい羽津中学1年Yさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP