生徒の声、親の声

入試の作文は話題を選ぶのが難しかった三滝中学3年Nくん

入試対策の作文は話題を選ぶのが難しかった

IMG_1732
書き初めてから何となくコツがつかめてきて
スラスラと書けました

今日は入試対策で作文を書きました。

最終、難しくて全然書けなかったけど、
書き初めてから何となくコツがつかめてきて
スラスラと書けました。

でもやっぱり難しくて、
話題を選ぶのが難しかったです。

でも先生にアドバイスをしてもらいながら
書き出したのと、先生が読んで、アドバイスをくれたので
うれしかったです

もっと作文の練習してスラスラ書けるようになりたいです。

先生のコメント

がんばりましたね。

前期選抜や、後期選抜の国語には作文があります。

夏休みの読後感想文ぐらいで、

志望動機や、自己推薦書なんか
あまり書いたことがないので、

最初、戸惑伊を見せるのですが、
「書き初めてから何となくコツがつかめ」ます。

「もっと作文の練習してスラスラ書けるようになりたい」
といってますね、スゴイです。

作文は書けば書くほど、自分と向き合うことになるので、
成長するチャンスです。

関連記事

  1. 昨日やった数学もスイスイ解くことができた鈴鹿高専1年Kくん

  2. [春期講習]今日、学んだ2つの科目の共通点は川越高校1年Nくん

  3. この夏休み中に なおせるようにしていく海星高校3年Sくん

  4. isとwasのミスが多かったので,しっかり読む常磐中学3年N

  5. だされた分の1枚だけのこしてしまったところが くやしい,県小学校3年N…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP