生徒の声、親の声

夏期講習で初めて国語が楽になった常磐中学3年Kくん

今までは、なんとなくで答えていた

sIMG_0823
線を引いたので、答えやすくなった

線を引くことで、どこに視点を入れたらよいのかが、わかりました。

今までは、なんとなくで答えていたので、あまり答えられなかったと
後悔することが多かったのですが、

今日は、重要な語句に線を引いたので、答えやすくなりました。
テストでもやっていきたいです。

先生のコメント

すごいですね、

夏期講習の第一日目から、こんなことを感想としてよせています。

じっさい、そうです。
ちょっとアドバイスしただけで
急に表情が明るくなった。

国語への負担感がなくなったんだと思います。

関連記事

  1. 国語の楽しさを学べた!、四日市西高校3年Yさん

  2. 「atama+」を利用して、、、四日市南高校2年Mさん

  3. 英語がちょっとずつできるようになってきた常盤中学2年Nさん

  4. 長文を読むスピードも速くなった中部中学Mさん

  5. 英語もくりかえしているうちに覚えられる 四日市高校2年

  6. 述語から逆読みすると主語がわかる、四日市西高校2年Yさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP