生徒の声、親の声

期末テストに向けて古典を仕上げた西高1年Kくん

今日は期末テストに向けての勉強

sIMG_0845
なんとかできるまでに仕上げた

今日は期末テストに向けての勉強で、
明日の古典を仕上げました。

自分の勉強が足りなかったところが本番前に見つかって、
なんとかできるまでに仕上げたので、
今日来てよかったと思いました。

先生のコメント

すごいです。

みんな古典をしません。

実は古典の点数を取るのに順番とコツがあるんですが、

英語や数学に追われるから、そこまで頭が回らないんです。

ブラインダーって、ご存知ですか。
真夏の太陽が部屋にまぶしく差し込んできます。

そんなとき、光をさえぎる縦型のカーテンを下ろすのですが、
ひもがあって、そこをちょっと引っ張るだけで、

ザ~ッって気持いいくらい一瞬でカーテンがおりる、
そんな古典の攻略法があります。

彼が「今日来てよかったと思いました」と言ってくれたのは
その一部を伝えたからです。

関連記事

  1. 数Aは授業スピードが速い四日市南高校1年Aくん

  2. 苦手と思っていた国語が1番よかった四高志望,中部中3年Sくん

  3. もっと予習して次に進みたい,海星高校1年Wくん

  4. 夏期講習,数学の証明で三角形の証明はできたけど・・

  5. 数学のテストは前よりいい点!三滝中学3年Yさん

  6. 全部書いてしまって時間を結構ムダにしてしまった中部中学3年Iくん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP