しっかりと,ゆっくり間違えないように計算,内部中学3年Mさん
しっかりと、ゆっくり間違えないように計算をしていきたい数学はプラスとマイナスを間違えただけでもバツになって…
しっかりと、ゆっくり間違えないように計算をしていきたい数学はプラスとマイナスを間違えただけでもバツになって…
テストに弱い人だと思う1個ずつしっかり問題を読んでいきたい今日は訳がわからなかった、というか、ミス…
英文法を解くときに訳を書いたらまちがえた数が減った英語Ⅰは少しまちがえるところもあるので、できるようにした…
数学の応用問題も出して欲しい最初の方で、少しだけ疲れてしまったので、今度やるときは気をつけたい今回は、…
だから、何回も同じ問題をミスるのだと思ったワードマップを見ながらやっているときは、そのワードマップに甘えて…
漢字をもう少しがんばらなければいけないな漢字をもう少しがんばらなければいけないな今日は、得意な国語だっ…
解くのが遅かった文章問題もスラスラ解けるようになった計算問題がすべて合っていたのでよかった計算問題がす…
1年生の時できなかった問題が、できるようになってきて、うれしいしっかりできるようにしたい文章問題は苦手…
理科はひねくれた問題が出てきます「ここ、出そう」、「別の出し方、しそう」などを思いながらしていました今…
今日は前回よりすらすらできたので、うれしかった苦手なところはそのままにしないで、ちゃんと分かるまで何回も解…
文章を書き抜く問題は しっかりできた前はあまりできなかったけど、少し慣れてきた文章から初めの言葉を書く…
いろんな場所をたくさんすることができたこれまでの復習をしたり、予習もたくさんした今日は勉強する時間が…