生徒の声、親の声

私の課題 四日市南高3 Sくん

内容はある程度つかめるが、時間がかかりすぎてしまう。

<先生からのコメント>
まずは正答率を上げることを第一にしていきましょう。ある時から、正答率もスピードも上がってきます。「内容がつかめる」=「精読できている」ということ。Sくんの中でこのあと精読→速読へとレベルアップしていきます。

関連記事

  1. 卒業の後なのでとてもドキドキする橋北中学3年Mさん

  2. できなかった問題が自分の力で解けましたメリノール2年Yさん

  3. 今の受験前になってから後悔しています常磐中学3年Kくん

  4. 国語やって今日,一番心に残った作品,県小学校3年Nさん

  5. 古文の助動詞の訳し方が身についていく川越高校1年Sさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP