生徒の声、親の声

【80%が継続】春休み中にどんどん高校の予習をしていきたい山手中学3年Sさん

春休み中にどんどん高校の予習をしていきたい

いつもより問題ペースが速く解けたのでよかったです!
このペースを崩さずに、春休み中に高校の予習をどんどんしていきたいです。

でも、これからですよね・・・難しくなるの、

それでも、高校の英語は中学英語の基本中の基本としているので、
中学でちゃんとやっておいてよかったなぁ〜と思います。

小テストがあるのには、びっくりしました!1問だけでもなぜか緊張する!
でも1週間たったら、結構忘れているんで、小テストはとてもいい制度だと思います。

先生からのコメント

春休み中に、できるだけ授業の予習を進めておきたいです
それでも、高校の授業は早いので、夏には追い越されてしまいます。

関連記事

  1. 自分としては四日市南に必ず合格できる中部中学3年Tくん

  2. 初めての中間テストが終わり反省した山手中学1年Nさん

  3. 夏休みの期間に全力で取り組みたい 川越高3 Hさん

  4. 2学期も点数が下がらないように、鈴鹿高校2年Iさん

  5. 傾向が違う問題でも解けたので良かった鈴鹿高校2年Rさん

  6. ミスが減り,たくさん問題を解くことができた南中学2年Tくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP