生徒の声、親の声

赤本の難しさに焦らず、基本的なことからしっかりと 暁高校 1年 Tくん

赤本の難しさに焦らず、基本的なことからしっかりと 暁高校 1年 Tくん

今日、初めて赤本(大学・学部別の大学入試過去問題集)を見ました。
想像の数倍難しく、かなり焦りましたが、赤本の最初に、「どの教科についても、学校の授業か教科書から」と書いてあったので、“変”に焦らず、まずは英語の長文の単語と、「英単語ターゲット1900」の単語を見比べてみようと思います。
暁高校 1年 Tくん

先生からのコメント

高校1年の春に赤本を見ると、その難しさに愕然とするでしょう。私もそうでした。高校受験とはケタ外れの世界に見えて、途方にくれたのを覚えています。
けれど、ショックを受けるだけでなく、冷静に分析できているのは立派です。焦ることなく、2年後には赤本の問題を見て、答えが見えてくるように基礎と反復を心がけてください。
ちなみに、「ターゲット1900」は、必ず出ます。見比べる時間があれば、覚えましょう。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 国語は漢字を1つでも多く覚える,南中学3年Sくん

  2. 【80%が継続】自分を信じて努力すればきっと大丈夫 山手中3 Wさん

  3. 家で復習をして,しっかりと覚えていきたい港中学3年Iさん

  4. 学校の英語もスタートして、常磐中学3年Kくん

  5. 国語説明文の仕組みについてが分かった常磐中学1年Oくん

  6. 今日から高校の内容に入りました常磐中学3年Oくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP