生徒の声、親の声

数学の体験学習、何が駄目だったのかを考えやすかった 山手中学1年Kくん

何が駄目だったのかを考えやすかった

数学の体験学習をしました。
間違えてしまっても、すぐに丸付けしてくれるので、何が駄目だったのかを考えやすかったし、
わからなくなったときに、先生の説明がわかりやすく、
なぜ間違えたのかを理解することができました。

周りの皆も集中している集中していて静かなので、集中切らさず勉強することができました

関連記事

  1. 期末:1つ1つの言葉をがんばって覚えたのがよかった南中学2年Kさん

  2. 自分の中でいちばん図形の問題が苦手な笹川中3年Kさん

  3. 国立大学後期試験に小論文でのぞむ南高校Iさん

  4. チャートをしました暁高校1年Iくん

  5. 漢文では暗記することがたくさんあると改めて分かりました 高田高校 1年…

  6. 時間をわすれるほど古典に集中した 中部中3年Hくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP