生徒の声、親の声

数Ⅲが難しくなってきた,でも・・・川越高校2年Iくん

数Ⅲが難しくなってきた、でも、とても楽しくもなってきた。

数Ⅲもついに難しくなってきて、
つまずく問題が多くなってきた。
でも、とても楽しくもなってきた。

応用がちょっと難しすぎたが、
今まで習ったものを完璧にしていくべきだと思った。

数Ⅲでは微分ができないと積分もできないそうなので
しっかりできるようになりたいです。

次からは国語と英語をしていくことになるが、
それでも集中してできるようになりたいと思う。

国語、英語でも楽しいと思えるようになれたら良いと思う。
もっとできるように努力していきたいです。

先生からのコメント

学習が楽しくなると、本物です。

人には皆、成長したい欲求があります。
自分が成長している実感があるから、楽しいのです。

できれば、もっと、もっと、それを早く見つけられるように、
私たちも頑張らなければ、と自己研鑽の毎日です。

関連記事

  1. 【80%が継続】高校のワーク解けたのでよかった三滝中学3 年Wさん

  2. 明日から本格的な授業なので、、、川越高校1年Hさん

  3. 文章題を解くポイントについて2つ、港中学2年Eさん

  4. 熱力学と波動の分野の練習を中心にしていった川越高校3年Tくん

  5. 期末:でも,テスト勉強はとても頑張れたと思う神戸中学2年Tさん

  6. 夏期講習:センターの問題を解くときに、読める単語が増えてきたセントヨゼ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP