生徒の声、親の声

基礎の復習、だいたい覚えてた、、、四日市高校1年Sさん

基礎の復習、だいたい覚えてた、、

今日は定期テストのために数Ⅱを復習しました。来週に数学のテストがあり、土日にワークで間違えた問題の解き直しをしたかったため、フォレスタで基礎を復習しました。だいたい覚えてましたが、計算ミスが多かったので気をつけたいです。

先生からのコメント

事前に何をやるかを自分で決めて、「今日は〜がしたいので〜のテキストを貸してください。」と言われると、自立しているなあと感じます。
jukuでは、一人でも予習できる「自立学習」に適したテキストを一人一人に準備していますね。そして、自立学習に慣れてくると、みんな「究極の自立学習」が始まります。高校生にもなると、テキストも自分で持参して、分からないところだけ先生に質問する生徒が増えてきます。そうした高校生が、みんな学校で1番の成績をとってくるんですよね^^
中学生のみんなもどんどん自立学習に向けて、歩みを進めてほしいと思います。いつもみんなのことを見守っていますよ^^

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 数Ⅰも数Aも基本問題は自力で解けた鈴鹿高校2年Kさん

  2. 絶対に合格してやる!と思ってがんばります港中学3年Aさん

  3. 今日はいつもより集中できてよかった中部中学1年Mさん

  4. 冬期セミナー:本当に志望校に合格できるのかな港中学3年Kさん

  5. 空間ベクトルは平面ベクトルの,川越高校国際2年Iさん

  6. どんな長文も英語で書けるようにしたい三滝中学3年Kくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP