生徒の声、親の声

最近,古典が楽しくて,暁高校2年Yさん

最近、古典が楽しくて

最近、古典が楽しくて
特に漢文は読むのが楽しくて、

何か知らない言葉を見ると
ついつい探ってしまうくらい、
日常的に触れたくなるくらいです。

受験の事だけでなく、
自学としてもいろいろな文章を読んだり、
調べたりしていきたいです。

先生のコメント

古文を読むと
昔の人も、今とちっとも変わらない、

浮気をしたり、やきもち やいたり、
そんなエピソードが結構あるし

栄華物語や資料集なんかは、
日本史の補強になる

1000年近く、読み継がれているんだから・・

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 【入試直前対策】「絶対に受かってやる!」という強い気持ち,羽津中学3 …

  2. お兄ちゃんみたいに賢くなってsacに入りたい小学6年生Nくん

  3. 入試に出る文法をニガテから得意に変えたい常磐中3年Yさん

  4. 英語は長文がすらすら読めるようになった常磐中学3年Kさん

  5. FMよっかいちの人気番組「よっかいちかふぇ」に生出演

  6. 微分をマスターし積分を進めました川越高校2年Nくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP