生徒の声、親の声

早く解こうと焦ってしまった,新1年Wくん

一つの難しい問題に時間を使い過ぎてしまいました。
理解が仕切れていなかったので今後の課題となりました。
また、xとaを間違え、
答えがまったく違うことになっている問題がありました。
初めてで、早く解こうと焦ってしまったのが原因だと思うので、
ゆっくり焦らず解けるようにしたいです。

先生のコメント
はじめは正確性を意識し、慣れてきたら
スピードを意識するのがいいと思います。

メール:無料体験学習を予約する

関連記事

  1. 知らない単語があっても・・・セントヨゼフ3年Sさん

  2. 自分のペースで取り組めて集中できた 中3 Sさん

  3. 夏期講習 文章力が1学期よりも上がった常盤中学3年くん

  4. TheJukuで予習を少しできてよかった鈴鹿高校2年Rさん

  5. 数Ⅰも数Aも基本問題は自力で解けた鈴鹿高校2年Kさん

  6. 早く進められるよう意識してやりました、四日市工業高校1年Oさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP