生徒の声、親の声

1年の中間テストでいい点をとる中部中学2年Eさん

1年の中間テストでいい点をとる

今日も”けめふけど”の大切さを思い知らされました・・・(・・;)
Sとか、
Vとか、
Oとか、
Cとか、
Mとか、

国際化なので1年の中間テストではいい点とりたい。

焦りが見えてきました。
がんばります、

たくさん教えてもらえたら嬉しいです!

先生のコメント

1年の中間テストでいい点をとると、
さい先がいいです、

学校に慣れてきた証拠、
そして、下げたくない順位、
が、心地いい。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 授業で受ける前に複合関係詞や関係副詞,神戸高校1年Mさん

  2. 国語は読み取って文にする力が必要 南高校3年Tさん

  3. 冬期セミナー:3つのことが 自分を変えてくれたんだ

  4. 今日は,テスト3週間前,鈴鹿高専3年Mくん

  5. 英文をしっかり読むことができた港中学2年Kさん

  6. 2次関数で前まで解けなかった問題を解くことができて川越高校国際1年Uさ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP