生徒の声、親の声

範囲が広いのでぜんぶ完璧にするには少し厳しい川越高校国際1年Uさん

範囲が広いのでぜんぶ完璧にするには少し厳しい

今日は、予習と
テスト範囲として前回の範囲の復習をしました。

範囲が広いので
ぜんぶ完璧にするには
少し厳しいかもしれないけれど
がんばります。

範囲が広くてテストまで時間がないときは
どのような勉強をすればいいのか知りたいです。

先生のコメント

時間がないので、浅く広くするということになります。

ですが、やり方によっては、全部できます。
新しいやり方を見つけるチャンスかもしれないのです。

一つは指鉛筆。
実際、書いて覚えるのと比べて7倍早いとされます、
同じ時間をかけるなら、7倍の範囲に広げられるということです。

関連記事

  1. 自分は国語は苦手です。 ここで成長しました中部中2Sくん

  2. 図を書いて文章題が自分でできた 暁小3年Hちゃん

  3. 苦手を少しずつ克服できるようにしていきたい,四日市商業高校1年Iさん

  4. 志望校合格とはスタート地点に立てる権利が与えられること!光風中学3年T…

  5. 完璧になるまで古典を徹底的にやり込もうと思うセントヨゼフ3年Mさん

  6. 今日は、凡ミスを少なくしようとした,中学2年Uくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP