生徒の声、親の声

文章を読むことに少しずつ慣れてきたので文章を選ぶことに慣れたい鈴鹿高校1年Kくん

文章を読むことに少しずつ慣れてきたので文章を選ぶことに慣れたい

まずは問題文をちゃんと読む。
そうじゃないとセッッカク正解できる問題が
減点されてしまう。

そんないわゆるケアレスミスが
今日は数個あった

他に大切なことは、文章の優先順位をしっかり
つけることだ。
どの文章を解答とするのかは
しっかり考えないといけない。

文章を読むことに少しずつ慣れてきたので
文章を選ぶことに慣れたいと思う。

先生のコメント

国語には読む力と書く力が必要です。

確かに、読むにも書くにも、必要となる共通する力は
選ぶ力です。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. ワークの問題、ほとんど間違えなかった

  2. 今まで英語に強い苦手意識があったけれど大学受験生Jくん

  3. Jukuで教えてもらったときに、すごく理解しました 暁高校 1年 Sさ…

  4. 枚数じゃなくて問題数が大切なんだ山手中学3年Iさん

  5. この力を本番で出せるようにトレーングしていく高田高校Iくん

  6. 自力で解いていてわからなかった問題が桑名高校1年Nさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP