生徒の声、親の声

春期講習:家にいたら,何もやらず,1日を無駄にしてしまうところだった中部中学3年Tくん

もしも家にいたら、何もやらず、1日を無駄にしてしまうところだった

私が、今日、この塾に来て良かったと思うことは
たくさんあるけれど、

正直なことを言ってしまえば、
今日の朝も家から出たくないと思ってゴロゴロしていたら、

塾に行く時間になったので
急いで支度をしてきたけれど

来た時はあまりやる気が出てこなかったので、
違うことばかり考えていました。

でも、国語の解説を聞いていた時に
なぜか急にやる気が出てきたので
それい以降は、とても充実していました。

もしも、今日の朝そのまま家にいたら、
何もやらず、1日を無駄にしてしまうところだったので、

今日、塾にきて少しでも勉強できたことは
大きな成長をしたところだと自分は思っています。 

春期講習をもっと詳しく

関連記事

  1. 理科はひねくれた問題が出ます、だから・・山手中学2年Iさん

  2. 学年末テスト:その日までに自分の苦手なところをなくす内部中学1年Sさん…

  3. 「should be」で「あるはずだ」という意味になる、暁高校1年Uさ…

  4. 頭に入りやすくて良かった,中学3年Kくん

  5. 集合はスラスラ解いて全問正解 鈴鹿高校1年Yくん

  6. 応用問題も基本の集まりで,特別な知識を使うことはない鈴鹿高専志望,常磐…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP