生徒の声、親の声

指数・対数も同じことなので 基礎の問題をしっかりやりたいメリノール2年Yさん

今日は、比較的ていねいに
問題を解いていくことができました。

自分の発想が大事だと思っていた前、
解いた問題も
自分の力で解くことができるようになりました。

やはり、慣れとその単元の基本が頭にしっかりあることは、
とても大事だと思います。

指数・対数も同じことなので
基礎の問題をしっかりやりたいです。

関連記事

  1. よく間違えるので書き換えをもっと練習したい、四日市南高1年

  2. was,were,did,動詞に気をつける常磐中学2年Oくん

  3. 自分は意外と得意な方かもしれない!川越高校1年Sさん

  4. キライなのではなく,できないからイヤなだけ南中学2年Tくん

  5. 熟語の使い方に気をつけて訳せるようにしたい西校1年Kさん

  6. 第一志望の合格に心配なこと、港中3年Tさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP