生徒の声、親の声

英文精読に時間がかかってしまうので長文が進まないセントヨゼフ2年Mさん

英文精読に時間がかかってしまうので長文が進まない


定期的に長文を解かないと
読解力が衰えそうだと思
った

最近700選に時間がかかってしまうので
長文が進まないです。

急いでするのではないので
自分のペースでしたら良い事は分かっていますが、

定期的に長文を解かないと
読解力が衰えそうだと思ったので、
次回からしようと思います。

そのためにも一つ一つの問題を大切にしていくように心がけたいです。

関連記事

  1. 英語長文が少しずつ分るようになって嬉しい港中学3年Tさん

  2. 古文と漢文は問題を解くことよりも・・四日市西高校2年Yさん

  3. 解き方を一つ一つ区別して覚えていこう、四日市南高校2年Mさん

  4. 数Aは授業スピードが速い四日市南高校1年Aくん

  5. 夏期講習 小論文は書けば書くほど書き方が身につく高3Iくん

  6. 19点しかなかった国語が 46点も取る常磐中学3年Mくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP