生徒の声、親の声

文が長くなってもキーワードをしぼれるように四日市西校2年Aさん

文が長くなってもキーワードをしぼれるように


後ほど作者の意図が書かれているということも覚
えておきたい


今回解いた、7問中3問しか正解することができませんでした。

正解だった4問中で、
惜しい間違いをした問題もあったけど、

大きくずれたところ、答えた問題もあり、
ショックでした。

文が長くなっても、
キーワードをしぼれるように
たくさん集中して解きたいです。

同じような文があったときは、
後ほど作者の意図が書かれているということも
覚えておきたいです。

関連記事

  1. こそあど言葉,学校でも解けるようにします山手中学2年Yくん

  2. 英語は高校生でも得意なままでいたい、川越高校1年Hさん

  3. 忘れないように家に帰って復習しよう、神戸高校1年Mさん

  4. 長文を読むときのテクニックがわかってきた 四日市南高 2年 Tくん

  5. チャレンジしてよかった!四日市南高校合格、Nさん

  6. 単語の勉強などが疎かになってしまってきているな、川越高校1年Hさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP