生徒の声、親の声

夏期講習3時間,ぶっ通しでできてよかった内部中学3年Fくん

数学3時間ぶっ通しでできてよかった


因数分解があやふやだったのでびっくりしました

3時間ぶっ通しで、
できてよかったです。

前の分が
ちょくちょく飛んでいたので
やってよかったです。

また因数分解があやふやだったので
びっくりしました。

先生のコメント

この教室は90分授業です、

ですが、3時間やる・・・

強化合宿や特訓授業のように、
先生が誘導する授業形式とは異なります、

自分の弱点を繰り返し解く問題
最高に集中できる学習環境、

孤独と戦い、自分の限界に
ギリギリの挑戦を強いる・・

半端ない学習です、

入試は、午前8:30方始まり、
1時間の昼食をはさんで
午後3:00まで

6時間半におよぶ
孤独な戦い・・・、

入試に最も必要とされる
持久力を鍛える学習です。

関連記事

  1. 先生が細かく指導してくれて嬉しかった富田中3年Tさん

  2. 数学Ⅲの面積と体積をしました川越高校国際3年Tくん

  3. 誘導電流についてよく理解出来た富田中学2年Kさん

  4. 中間テスト,次は完璧にして90点台を目指したい内部中学3年Mさん

  5. ペースを上げて赤丸がたくさん取れました菰野小学校5年Wさん

  6. 前よりミスが多くなったんじゃないかなぁ山手中1年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP