生徒の声、親の声

乗法公式による因数分解は公式は3つあって南中学3年Kさん

乗法公式による因数分解は公式は3つあって・・


やっていくうちにわかってきたのでよかった

数学をして、
素数と因数分解で、

素因数分解は
すらすらできたのでよかったです。

30以下の素数をしっかり覚えたいと思いました。

乗法公式による因数分解は
公式は3つあって、

最初は求めるのが難しかったけど、
やっていくうちにわかってきたのでよかったです。

公式が載っているページを見なくてもできるようにしたいです。

先生のコメント

いいですね、

自分の課題をはっきり
させているから、

壁があってもすぐ乗り越えられます。

関連記事

  1. 国語は書く問題が難しいから解きたい中部西小学校5年Iくん

  2. 近ごろ点数が上がって、やる気もアップの相乗効果です 神戸高校 3年 Y…

  3. 衛生看護科は前期選抜しかない常磐中学3年Mさん

  4. レッスン1の受動態を間違えないようにしたい南中学3年Kさん

  5. 国語の筆記問題で、正解率が上がりました 内部中 2年 Iくん

  6. テーマの分け方のコツが分かった!神戸高校3年Aさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP