生徒の声、親の声

英語最前線,もっと1年生の復習を していきたい内部中学2年Fくん

もっと1年生の復習をしていきたい


1年生の復習をしていると、「三単現」ができて
ない

最初にした英語の枚数が
減って残念でした。

次は15枚をキープし、
それより多くしたいです。

1年生の復習をしていると、
「三単現」ができてなくて、

1年生ではできていたのに・・
と思ってやっていました。

もっと1年生の復習を
していきたいです。

先生のコメント

やる気がない、
勉強法がわかってない、

お母様からそんな悩みを
よく、お聞きします。

本人は一生懸命です。
何とか、今の壁を打開して
楽になりたいんです、

お母さんの喜ぶ顔が見たい
お母さんに褒めてもらいたい、
んです。

ですが、
何をしていいかわからないのですね、

ですが、
これで解決します。

どこをやればいいか、わかること、

例えば、
中1英語なら、「三単現」
「be動詞と一般動詞の区別」
なんですね、

ですが、大人が、

「三単現」
「be動詞と一般動詞の区別」

といったところで、
本人は、「へぇ〜、そうか」で、終わるか、

「言われなくたってわかってる」と断言されて終わりです。

言われるのでなく、本人が
ここに、弱いことに気がついてないと
始まらない、

もっと言えば、

「三単現」
「be動詞と一般動詞の区別」
に、ついてないと始まらない。

関連記事

  1. 【志望校合格に重要だと考えること】工夫です。大池中学3年Aさん

  2. 期末テスト、30点アップしました。常磐中学3年Yさん

  3. 学年末テストの問題をしました港中学1年Nくん

  4. 付加疑問文の時の答え方,川越国際2年Rさん

  5. 長文をもういちど

  6. テスト範囲になているところをもう一度復習神戸高校1年Sさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP