生徒の声、親の声

冬期セミナー:大事な一点になるかもしれない保々中学3年Yくん

大事な一点になるかもしれない


この問題、難しいからやめようと逃げていた問題
も、自分から立ち向かおうと、思うようになった

今回のセミナーで
今までできなかった問題が
できるようになった。

この問題、難しいからやめようと
逃げていた問題も、

自分から立ち向かおうと、
思うようになった。

これは、
自分のこれからの自信にもなるから、

この、立ち向かおうという気持ちを
持ってやりたいです。

でも、

まだ、できていないことがあります。

それは、

わからない問題が出てくると
あんまり問題の文を読まずに、
適当な答えを出すことです。

もしかしたら、
ちゃんと、問題文を読めば、

わかる問題もあるかもしれないし、
大事な一点になるかもしれない。

これから、ちゃんと
1回、最後まで

問題文をちゃんと読んで、
問題を解きたいと思います。

あと、

分からないところが出てきて、
先生にきいて、

自分で理解して解いていくことが
できたことです。

これは、
自分の理解力にもつながることなので、
よかったです。

これから、
もっとセミナーに行って

よかったなぁと思えるように
自分に力をつけていきたいです。

関連記事

  1. 数学これからは間違えないようにしたい中部中学1年Sさん

  2. 休み明けのテストで数学の点数がとても良かった神戸高校2年Mさん

  3. 塾へ来る前に 模試の自己採点をしてきて海星高校3年Iくん

  4. 理解する速さと,どのように答えるかという理解,朝明中学3年Uさん

  5. 話法の転換について、四日市南高校1年Mさん

  6. 正解が多い時は勉強のやる気も違う南高校2年Iくん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP