生徒の声、親の声

静かな空間で食べるのがつらい,四西志望,三滝中学3年Kさん

昼ごはんの時は静かな空間で食べるのがつらいなと思うこともあるけど

IMG_3054 のコピー
今日くらい続けて勉強したのは初めてだな

模試の結果を見て、
国語と英語が

思っていたより点数がよくて
よかったです。

理科は、
計算問題やグラフが
わからないものばかりだったけど、

次のテストは、
計算などができなくても

公式の名前など
暗記したら書けるものは
絶対覚えようと思いました。

学校のように
何も考えずに過ごすことがないので、

今日くらい続けて勉強したのは
初めてだなと思いました。

昼ごはんの時は
静かな空間で食べるのがつらいなと
思うこともあるけど、

当日も同じ感じなのかなと思うので
頑張ろうと思いました。

去年のお姉ちゃんの
「せんのすけ」を少しだけ見たけど、

実際にやってみると
難しいなと思いました。

いれないといけない言葉と、
いれなくていい言葉を
区別できるようにしたいです。

関連記事

  1. 夏期講習:動詞はやっぱり大事だな〜!神戸高校3年Wさん

  2. 他塾と違ってすごく身につく四日市西志望の橋北中学3年Aさん

  3. 線を引くと前後の文章のつながりを確認し,解けるメリノール中学3年Hさん…

  4. 【合格体験記】自分に合った受験方法を探して、特に必要科目を決めて勉強す…

  5. 【80%が継続】やりきったかんじがすごい四郷高校1年くん

  6. 夏期講習 文章力が1学期よりも上がった常盤中学3年くん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP