生徒の声、親の声

英語がたくさんわかって覚えやすくなった四日市西高校1年Yさん

今日たくさん使い方とかわかって覚えやすくなりました

2603
文は三単現のSとか、そういうところで落とさな
いように!

学校のプリントはテストに出るから、暗記みたいに覚える

だから、どうしてこの動詞なんだろうとか、
あまり考えずにしてしまう・・。

なので、今日たくさん使い方とかわかって覚えやすくなりました。

文は三単現のSとか、そういうところで落とさないように!

先生のコメント

とっても大事な指摘です。

「学校のプリントはテストに出るから、暗記みたいに覚える」
これです。

本当は、これではまずい・・実力にならない!
と分かってる。

「どうしてこの動詞なんだろうとか、
あまり考えずにしてしまう・・。」
と苦悩してます。

納得できないまま授業が進み、
ついにテストをむかえるから、

このままでいいはずない!と
悩んで悪循環にはまることもあるし、

悩んでてもラチがあかないから、
開き直って、
ひたすら暗記に集中してしまうこともある。

こうして実力がつかないまま、
高校3年生になって

大変な受験に突入していくんです。
こんな実力で志望校に通るはずがなにのに・・です。

入試には越えるべきポイントがあります。

四日市塾TheJukuは、
将来慌てることがないように、

そのコツを、
着々と納得がいくまで練習をしています。

関連記事

  1. どれだけ慶應の問題に対応できるか高田高校Iくん

  2. 数学4ステップの,わからなかったところが聞けてよかった桑名高校2年Aさ…

  3. 夏期講習:英文問題を1日で4回できたことが嬉しかった神戸高校Wさん

  4. 文化には個性がある,算数には必ず答えがある中部西小学校5年Bくん

  5. ちゃんと問題文を最後まで読むことを意識したい,山手中学1年Tくん

  6. 期末テスト対策,知らなかったことも知れて 1ランクアップした気がした港…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP