生徒の声、親の声

早朝学習に変えたら二度寝してしまいました,山手中3年Tくん

夜に勉強せず、朝早く起きて勉強しようと思って・・


どうしたら朝二度寝せず起きられるでしょうか

悩みなんですが、
勉強方法をガラッと変え、

夜に勉強せず、
朝早く起きて勉強しようと思って、

今日やってみたら、
二度寝してしまいました。

どうしたら朝二度寝せず起きられるでしょうか。

先生のコメント
わかります、
とにかく朝は眠くて起きるのがつらいですよね。

私なんか、二度寝はしょっちゅうです。

人間の脳について、ある学説があるそうです。
爬虫類脳、哺乳類脳、人間脳、があるというのです。

私の脳の中では、この3つの脳がいつも戦争してるんです。
戦争です。

朝になりますよね・・、
私の爬虫類脳くんは、

「布団の中、まだ暖か〜い。
なんか、今日はやけに体が重いし・・。

腰が痛いぜ〜
なんか、起きるのめんどくさいな〜。

今日から新しいやり方に変えるって、急に言っても、
無理なものは無理だよ。

明日から、やることにして、
今は、とにかく、ねむい。だから、もうちょっと寝よう。

ムニャムニャ、ああ、きもちいい〜」

哺乳類脳さん
「ねむいな〜。
あと1分だけ寝たいな〜。
あと1分だけ。

お願い!
約束する。
1分たったら絶対、起きる・・

わかってる、わかってる、
お前らの言いたいこと、わかってるって。

俺だって男だ!

妥協しないぜ!
見ててくれ・・。

だから、あと1分だけ・・
1分寝たら必ずパッと起きるから・・。」

人間脳
「ここで寝ちゃうと、1日がダメになる。
お前ら、いたいほど経験済みだよね。

今、二度寝したら気持ちいいかもしれないけど、
そんなの1日後の満足度に比べたら、
微々たるものさ。

さあ、勇気を出せよ!
プライドにかけろよ!

それに、ねむいのを我慢してガバッて起きたら、
みんな、お前のことを「おお〜、偉い!」って思うぜ」

なので、最近、私は、
毎朝、爬虫類脳くん、哺乳類脳さん、
を説得してます。

爬虫類脳くんには
「マックに可愛いクルーがいるよ、早く会いにいこうよ!」

哺乳類脳さんには
「1分でも2分でも、長くマックにいれば
全部かたずくよね?

そしたら、完全に自由になれる!

それとも、おまえたち、ダラダラ二度寝して、
宿題かたずかなくて、

プレッシャーにくるしんだり、

やっとけばよかったって、後悔したり
直前で、あわてたりしたい?」

関連記事

  1. 南山大学から合格通知!Hさん

  2. 【入試の意義】新しい道を作るための壊すもの中部中学3年Kくん

  3. 【夏期講習】やっぱりあなたにはできたんだね!

  4. 指数は計算が慣れないとすごく大変、暁高校2年Kさん

  5. 書く問題だと満点でミスがいつもよりも少なかった常磐中学3年Oくん

  6. 英語長文を解くためには教養も必要だセントヨゼフ3年Mさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP