生徒の声、親の声

最初,塾には行きたくないと思っていた川越国際文理合格Tくん

最初、塾には行きたくないと思っていた

IMG_2222
苦手なところが徹底的にできた

まず1番良かったと思うところは、勉強する習慣が身についたことです。

冬期講習や後期対策ですごく勉強をして、勉強をすることに対する抵抗がなくなって、家でも自然に勉強するようになりました。

その2つがなかったら、この結果は出ていなかったと思います。

次に、苦手なところを徹底的にできたところです。

特に数学が苦手だったけれど、冬期講習や後期対策、早期入試対策など、いろんな講習や通常授業のおかげでだいぶ力がついたと思うし、

今は得意の英語も、塾に入ったときはできていなかったのを2年かけて安定して高得点が取れ、

英検3級に合格できるほどの力をつけることができてすごく良かったと思います。

3つ目はいつも静かで集中して勉強ができる環境です。

この環境のおかげで勉強の効率がすごく上がったと思うし、集中して勉強をする感覚を覚えることができたと思います。

僕は最初、塾には行きたくないと思っていたけど、ここに来て良かったと思います。
ここに来ていなかったら、この最高の結果は出ていなかったから。

先生のコメント

合格おめでとう!

本当に、一心に取り組んでいました。
ご両親もご支援くださいました。
お昼に食べてる「おにぎり」に感動してました。

関連記事

  1. 小学校とはやっぱりちがいました羽津中学1年Kさん

  2. 「目標ノート」に書いたとおり、、、県小学校3年Nさん

  3. テストはたくさんわかるところがあった常磐中学3年Kくん

  4. 今日の数Ⅱはグラフを描くことに集中海星高校2年Tくん

  5. 【夏休み】お前スゲェ!天才なん!?山手中学3年Tくん

  6. 何度も解いたりしたことで理解できた所が増えた川越高校1年Hさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP