生徒の声、親の声

入試では、いつも通りできるようにしたい三滝中学3年Kさん

入試では、いつも通りできるようにしたい

入試では、いつも通りできるようにしたいです。

IMG_2226
最高にできたら嬉しいし、自信が持てる。これか
らも続けてがんばろう。もっとできるようにな
りたい

社会は前の地図で書いたことを中心に、時代の流れがわかりました。

なので、今日、社会の歴史をやっていて、あそこで描いた出来事だなとか考えられて、
前後の出来事も思い出せるのでよかったです。

今まで、少しもわかってなかったけど覚えやすくなってよかったです。

国語は詳しく書けるようにしたいです。
最後の作文では中途半端になってしまっているので、自分の人生に重ねたりして書けるようにする。

書くのは難しいけど他の問題より好きなので点が取れるようにしたいです。

国、英はいつも通り解けるといいです。

数学はルートとか難しいと思うのもあるけど解けたらうれしいです。

理科は記述がうまく言葉で説明して書けると良いです。

社会は今までに10点とかだったけどもう少し取れるようになりたいです。

最高にできたら嬉しいし、自信が持てる。

これからも続けてがんばろう。

もっとできるようになりたいです。

関連記事

  1. 期末対策,テストが終わったら本格的に受験にとりかかる中部中学3年Mさん…

  2. かじを大きく切る、四日市南高校2年Mさん

  3. 自分はここが苦手なんだと分かった南中学3年Iさん

  4. 原形不定詞は難しそうだと思ったが…高田中学3年Yさん

  5. 予習できて良かった。家でも練習しよう!三滝中学3年Uさん

  6. 英単語を増やして長文がスラスラ読めるように神戸高校3年Wさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP