生徒の声、親の声

今日は古典で「係り結び」をやったメリノール高3Sさん

まず古典を今日からまた始めたい

eMG_1032
基礎的なところを落とすことの
ないよう頑張りたい

今日は古典で「係り結び」をやったのですが、
全然分からなく自力不足だと感じました。

まず古典を今日からまた始めて、
基礎的なところを落とすことのないよう頑張りたいです。

英語の長文は日本語訳がけっこう良かったのでうれしかったです。
次も頑張りたいと思います。

先生のコメント

すごく、がんばりました。

時々、復習を入れます。
いろんな新しいことを詰め込み続けるので、
前にやったことがどんどん忘れられていきます。

だから、復習で確認してもらいます。
忘れてしまうことに落ち込まないでほしい。

みんな同じ「くやしい」思いでやっています。
くやしさ」に負けず、

乗り超える人だけが最後に勝ちます。

関連記事

  1. 鈴鹿高校から合格通知 中部中学3年Mさん

  2. 実力テストが返され数学2位,総合4位だった中学2年Mくん

  3. もう文法はスラスラ解けるようになって鈴鹿中学1年Rくん

  4. もうすぐ、テストなので神戸高校2年Wさん

  5. 難しい数学の問題が多くて充実していた山手中学2年Nさん

  6. 不定詞と動名詞のしくみを思い出した常盤中学2年Yさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP