英文も読めて答えられたのでうれしかった海星高校3年Iくん
英文もある程度読めて、答えられたのでうれしかった最初だったので、どうなるかと思いました今日は先生にテキ…
英文もある程度読めて、答えられたのでうれしかった最初だったので、どうなるかと思いました今日は先生にテキ…
おうぎ形の面積や中心角を求める問題をやっていて楽しかった多くの問題に当たって攻略していきたい今日の数学…
理解すると不思議と笑顔になっていて勉強が楽しくなっていたおうぎ形の面積や中心角が、すぐにこたえられるように…
理科の密度、社会の時差の計算が難しかった日にちを答えるときに間違えたから、そこの問題を解いていきたい理…
古典の長文の読み方が、だいぶわかるようになってきた訳がとっても難しいので、もっとできるようになりたい古…
間違いがこの1週間で一番少なかった集中力を保つことは、とてもむつかしいけど大切なことだと思いました今日…
わからなかったところや、覚えていなかったところの問題を、解くことができた夏休みが終わるまでには完璧にしたい…
夏期講習に来てから塾の問題や国語の宿題などがスイスイ解けるようになった数学の確率のところを先生に新しい解き…
小論文は「介護」についてでした今日の小論文は、「介護」について書きました。「介護」について知識がなかっ…
前回のような間違いをすることなく正解することができましたそれは計算の途中ではなく答えだったので多少、安心し…
縦に書いて計算すると簡単に計算できた因数分解もしっかりと公式を覚えておこうと思います数学の課題をやりま…
一学期のときより英語がしっかり理解できてるなと思いました今日の英語は少し間違いが多かった今日の英語は少…