生徒の声、親の声

数学の式の展開は 達成感がよかった山手中学3年Iさん

今日は数学をしました。

「いろいろな式の展開」をやって、

答があっているとすごくうれしいし、

達成感があっていいです。

▼先生のコメント▼
中3になってはじめての数学です。
基礎となる「展開」問題をたっぷりと練習し、
公式がしっかりと頭に入ってきたころをみはからって、
すこし複雑になる「いろいろな式の展開」をやってもらいました。

はじめての内容をやる場合、
ひとりひとり取得していくタイミングがちがいます。
単元によってもちがいます。
そんなタイミングを解いているその場で
復習するか先へすすめるか見極めているため
無理なく進めていけるのです。
Iさんの達成感がそのあらわれです。

関連記事

  1. 線形代数も小テストの勉強もできた鈴鹿高専3年Mくん

  2. [春期講習]自分に合っていると思いました,川越高校新2年Iさん

  3. 私立入試の過去問をやった後・・笹川中学3年Mさん

  4. なかなか満点にならないところが面白い暁小4年のお母さま

  5. 入試の日は,いつも通りできるようにしたい三滝中学3年Kさん

  6. 記号問題のミスが想像以上に多くてショックな三滝中3年Nさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP