生徒の声、親の声

入試は通過点でしかない 中3Yくん

入試は学校の定期テストでやるのと同じで、定期テストは入試に合格するための通過点で、入試は将来なりたい自分になるための通過点だと思いました。
入試はその場で人生が決まるとほとんどの人が思っているけど、人生が決まるのではなくてただの通過点だと思うと入試本番にラクにできると思いました。
もし落ちても落ち込まずに、逆に想像していたよりもいい自分になれるのではないか、新しい夢ができるのではないかと考えると、悲しみを楽しみに変えられて、負担やプレッシャーもなくなるのではないかと思いました。目標は、将来なりたい自分で、入試はその通過点でしかないので、プレッシャーを感じず、気楽にできるように、今やっていることをできるようにまでしてがんばりたいです。

関連記事

  1. できていなかった英語ができて,うれしかった笹川中3年Iさん

  2. 英文法で苦手なところ 神戸高校2年 Mさん

  3. 鈴鹿高校からの合格通知 港中学3年Oさん

  4. 明日テスト発表があるので、しっかり計画 常盤中3Mさん

  5. レベルアップした!メリノール女子学院高校1年Sさん

  6. 難しい問題をたくさん解くと普通の問題が簡単に見えてくる鈴鹿高校3年Oく…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP