生徒の声、親の声

入試前日は 必要最低限の点数を取る 南中学3年Sくん

必要最低限の点数を取る

【あす入試なら?】

復習が間に合っていないから受験に落ちると思う。
25点× 5で約25点合計で、必要で131点あるけどプラス10点して
35 × 5では175点で届いてないから、落ちるのを覚悟する。

得意な社会だと一晩寝ても忘れないから、社会をひたすら暗記して、
社会で得点をかせぐようにする。

英語も苦手な作文を飛ばしてリスニング→ 4 → 2 → 3、の順番で進めて
高得点を取るのではなく、必要最低限の点数を取ることだけに集中すると思います

関連記事

  1. 英語の長文,間違えなくポイントを意識して読むことができた川越高校3年S…

  2. 理解する速さと,どのように答えるかという理解,朝明中学3年Uさん

  3. 【夏期集中】どうして間違えたか原因がはっきりわかっていました四日市西高…

  4. 幼児教育のおかげか,それとも高校時代にガンバったからか?(5)

  5. 直列回路,並列回路の電流や電圧について理解できた中学2年生Hくん

  6. 自分ではできていると思っていても,意外と間違える港中学3年Nさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP